2023年04月06日 19:53
こんにちは〜♬
綾瀬はるかです♪(叩かれろ)
パパラッチさんからblogを引き継ぎ、
どれどれ、書いてみようかなぁ〜と
もらったIDとパスを入れてもログインできない。。。
あれ?私拒否られてる??
それもともパパラッチさん、
blog書き足りずに引き継ぐ気がなかった??
と思い。
しばらく考えてID見直したら。。
お〜いパパラッチさ〜ん
ID1文字抜けていましたよ〜
やっぱ、書き足りなかったんだ。
。。。そんなこんなで無事引き継ぎました♬
さてさて真和志FC、無事に6年生を送り出して、月曜日からは
新キャプテンるい
を中心に練習に励んでいます
低学年は新入部員も沢山入ってきて、賑やかでした︎
写真が撮れていないので、練習頑張っている姿が伝わらないのが残念です
これからパパラッチ後輩として、
子ども達の成長を、どんどん発信していきたいと思います
写真撮るの頑張らないとなぁ〜︎
そして、真和志FCまだまだ部員を募集中です
カッコいい♡選手達と一緒にサッカーをしよう
待ってるよ〜
今日はこんな感じでいかがでしょう?
それでは
チバリヨー真和志FC
⚽️真和志FC2023⚽️≫
カテゴリー
こんにちは〜♬
綾瀬はるかです♪(叩かれろ)
パパラッチさんからblogを引き継ぎ、
どれどれ、書いてみようかなぁ〜と
もらったIDとパスを入れてもログインできない。。。
あれ?私拒否られてる??
それもともパパラッチさん、
blog書き足りずに引き継ぐ気がなかった??
と思い。
しばらく考えてID見直したら。。
お〜いパパラッチさ〜ん
ID1文字抜けていましたよ〜
やっぱ、書き足りなかったんだ。
。。。そんなこんなで無事引き継ぎました♬
さてさて真和志FC、無事に6年生を送り出して、月曜日からは
新キャプテンるい
を中心に練習に励んでいます
低学年は新入部員も沢山入ってきて、賑やかでした︎
写真が撮れていないので、練習頑張っている姿が伝わらないのが残念です
これからパパラッチ後輩として、
子ども達の成長を、どんどん発信していきたいと思います
写真撮るの頑張らないとなぁ〜︎
そして、真和志FCまだまだ部員を募集中です
カッコいい♡選手達と一緒にサッカーをしよう
待ってるよ〜
今日はこんな感じでいかがでしょう?
それでは
チバリヨー真和志FC
2023年04月02日 22:48
2023.4.1 守礼カップ⚽️≫
カテゴリー
お疲れさまです
六年生、ついにラストゲーム
守礼カップです。
なんと、デポがバックについておりまして派手な感じです
小学校最後の試合だぜー
優勝目指して頑張るぞーって思ってたのは保護者のみ
子供達は、この前の卒団式で気持ちがプッツリ切れたのか…。なんだそのゆるい感じ…
途中、パパラッチ息子の得意のチクチク言葉が飛び交い雰囲気最悪負けず嫌い炸裂。
本当、最後まですいません…
龍さんと監督に諭され、本当に本当のラストゲーム。相手は、ヴィクサーレー
なんと5バックで挑みます
ほぼ守備
でも、最後の試合、子供達はとても楽しそう。
おかーさん達の応援も過去1、大声
笑い声がたくさん聞こえる最高の試合になりました
なんて楽しいの
本日のU-12メンバー
やっぱり真和志は、赤だよねー
ん?小学生?
違うよねーって人が混ざってます。
親分のかーちゃん&パパラッチ
サービスショットです。
カメラを向けるとソッポをむく。
可愛かった君たちも思春期なんですね。
真和志FCで過ごした時間は、なんとも言い難い。
子供達の頑張る姿に感動するだけじゃなく、父母も部活をしているような。
試合に勝っては喜び、負けては悔しがり。
子供達の頑張りを讃える祝勝会なのに、大人が楽しんでない?みたいな…
19期生、とってもいいメンバーに恵まれたおかげだと。ありがたい
ついに最後のブログになりました。
パパラッチは、このブログを最後に、普通のおかーさんに戻ります…
中学校は、寄宮でサッカーするメンバー。クラブチームに行く子。石田でサッカーする?ゆうき!
進む道が違っても、真和志FCで過ごした時間を共有できる仲間で繋がっていけたらいいなーって思います。
ついに中学校です
みんな、頑張って〜
19期生、中学生になりまーす
約2年に渡り、パパラッチの酔っ払いブログにお付き合いくださりありがとうございました。
新生真和志FCの活躍を応援してます
それでは、皆様!ご一緒に
チバリヨーまわしFC
六年生、ついにラストゲーム
守礼カップです。
なんと、デポがバックについておりまして派手な感じです
小学校最後の試合だぜー
優勝目指して頑張るぞーって思ってたのは保護者のみ
子供達は、この前の卒団式で気持ちがプッツリ切れたのか…。なんだそのゆるい感じ…
途中、パパラッチ息子の得意のチクチク言葉が飛び交い雰囲気最悪負けず嫌い炸裂。
本当、最後まですいません…
龍さんと監督に諭され、本当に本当のラストゲーム。相手は、ヴィクサーレー
なんと5バックで挑みます
ほぼ守備
でも、最後の試合、子供達はとても楽しそう。
おかーさん達の応援も過去1、大声
笑い声がたくさん聞こえる最高の試合になりました
なんて楽しいの
本日のU-12メンバー
やっぱり真和志は、赤だよねー
ん?小学生?
違うよねーって人が混ざってます。
親分のかーちゃん&パパラッチ
サービスショットです。
カメラを向けるとソッポをむく。
可愛かった君たちも思春期なんですね。
真和志FCで過ごした時間は、なんとも言い難い。
子供達の頑張る姿に感動するだけじゃなく、父母も部活をしているような。
試合に勝っては喜び、負けては悔しがり。
子供達の頑張りを讃える祝勝会なのに、大人が楽しんでない?みたいな…
19期生、とってもいいメンバーに恵まれたおかげだと。ありがたい
ついに最後のブログになりました。
パパラッチは、このブログを最後に、普通のおかーさんに戻ります…
中学校は、寄宮でサッカーするメンバー。クラブチームに行く子。石田でサッカーする?ゆうき!
進む道が違っても、真和志FCで過ごした時間を共有できる仲間で繋がっていけたらいいなーって思います。
ついに中学校です
みんな、頑張って〜
19期生、中学生になりまーす
約2年に渡り、パパラッチの酔っ払いブログにお付き合いくださりありがとうございました。
新生真和志FCの活躍を応援してます
それでは、皆様!ご一緒に
チバリヨーまわしFC
2023年03月28日 22:36
2023.3.26 真和志FC19期 卒団式≫
カテゴリー
お疲れさまです〜
真和志FC19期生、卒団式です
嬉しいような、寂しいような…
午前中は、お世話になった運動場でサッカー
天気が悪く、雨が降ってたので心配しましたが、サッカーしたいっていう子供達の声でどろんこサッカー決定
ショウ…わざと泥に飛び込んでるのでは?って思うぐらい1人泥だらけ笑笑
楽しそうだ〜
午後は体育館に場所を移して、セレモニー。
何回も卒団を見てきて感動してきましたが、今回は息子達の卒団式です。
もぅ、始まる前からウル。
尻尾取りゲームで盛り上がって、思い出のDVD鑑賞です。
今回は、久保田プロデュースとキャプテンプロデュースの豪華二本立て
おチビの頃からの映像を見ながら、えぇ曲が流れるとそりゃーキュンからジーンから。感情が忙しいってば
リン母は、送られる側だけど、送る側だからとDVD作成頑張ってくれました。
審判も頑張って、ビデオも撮って、息子を全力で応援している久保田夫妻の一人一人に送ってくれた言葉は、想いが詰まってて子供達にもしっかり響いたと思います。
忙しい中、ありがとう。
キャプテンは、映画のようなDVD。
「自分の言葉で相手に伝わるようにしっかり伝える力を持ちなさい」って、すごいエールを頂きました。
真和志FC卒団式恒例、親子で挨拶の後にハグタイム例年逃げる思春期メンズが多い中、19期生、母のハグをしっかり受け止めてくれる子も多かった
そーよー、逃げるより受け止めた方がカッコ良い
お世話になった監督、コーチとハグもして。
19期生、卒団します
素敵な卒団式をしてくれた後輩達、その保護者様達、本当にありがとうございました
卒団したと見せかけてー、4月1の守礼カップは、でますので仲良くしてねー
パパラッチのブログ卒業も近ーい
ラストスパートだー
チバリヨー真和志FC
真和志FC19期生、卒団式です
嬉しいような、寂しいような…
午前中は、お世話になった運動場でサッカー
天気が悪く、雨が降ってたので心配しましたが、サッカーしたいっていう子供達の声でどろんこサッカー決定
ショウ…わざと泥に飛び込んでるのでは?って思うぐらい1人泥だらけ笑笑
楽しそうだ〜
午後は体育館に場所を移して、セレモニー。
何回も卒団を見てきて感動してきましたが、今回は息子達の卒団式です。
もぅ、始まる前からウル。
尻尾取りゲームで盛り上がって、思い出のDVD鑑賞です。
今回は、久保田プロデュースとキャプテンプロデュースの豪華二本立て
おチビの頃からの映像を見ながら、えぇ曲が流れるとそりゃーキュンからジーンから。感情が忙しいってば
リン母は、送られる側だけど、送る側だからとDVD作成頑張ってくれました。
審判も頑張って、ビデオも撮って、息子を全力で応援している久保田夫妻の一人一人に送ってくれた言葉は、想いが詰まってて子供達にもしっかり響いたと思います。
忙しい中、ありがとう。
キャプテンは、映画のようなDVD。
「自分の言葉で相手に伝わるようにしっかり伝える力を持ちなさい」って、すごいエールを頂きました。
真和志FC卒団式恒例、親子で挨拶の後にハグタイム例年逃げる思春期メンズが多い中、19期生、母のハグをしっかり受け止めてくれる子も多かった
そーよー、逃げるより受け止めた方がカッコ良い
お世話になった監督、コーチとハグもして。
19期生、卒団します
素敵な卒団式をしてくれた後輩達、その保護者様達、本当にありがとうございました
卒団したと見せかけてー、4月1の守礼カップは、でますので仲良くしてねー
パパラッチのブログ卒業も近ーい
ラストスパートだー
チバリヨー真和志FC
2023年03月23日 23:34
2023.3.23 卒業式≫
カテゴリー
お疲れさまです…
卒業式なんです。うちの可愛い子の…
ではなくて、6年生、ついに
小学校卒業です
お天気も良く、暖かい卒業式でした。
真和志小学校の児童は、100人もいないのでみんなみたことある子たち。
入場からジーン…
受付で渡された保護者への手紙。
軽い気持ちで封を開けると…ドバーっと涙が。
こんな文章予想してない。まってまってー
将来の夢を発表する子供達。
真和志FCの真和志小学校組、7人中、5人は将来サッカー選手
あと2人は、人の役に立ちたいとか、まだ未定とか。
なんでもいいです。
願った未来になれるよう、頑張ってね
よしともパパは、卒業生パパ代表あいさつ。
ちょっと笑いも入れつつ、愛情たっぷりの言葉。
素敵です。
真和志小学校
理人 誉昭 省 悠太 泰虎 吉那 來輝
上間小学校
凛 侑希 琉生 歩槻 惇斗 武伸
ついに小学校卒業です。
6年間はあっという間だったね。
中学校の3年間は、更に早いよー
中学でサッカーする子。クラブチームに行く子。違うスポーツを選ぶ子。
なんでもいいです。あなた達が楽しく過ごせるなら。お父さんもお母さんも、ずーっと応援してます。
26日は、卒団式。
もぅ、考えただけで泣きそうだけど
楽しみです。
写真は、パパラッチ息子の入学前と本日の写真。
大きくなったなー。感慨深い。
今日の父母は、子供達の成長を見て、今までのことを思い出してジワジワきてるのではないでしょうか。パパラッチ、もぅ…たてません
とりあえず、26日の卒団式。
子供達の卒団をしっかり見届けたいと思います
涙腺…大丈夫だろうか
チバリヨー
真和志FC
卒業式なんです。うちの可愛い子の…
ではなくて、6年生、ついに
小学校卒業です
お天気も良く、暖かい卒業式でした。
真和志小学校の児童は、100人もいないのでみんなみたことある子たち。
入場からジーン…
受付で渡された保護者への手紙。
軽い気持ちで封を開けると…ドバーっと涙が。
こんな文章予想してない。まってまってー
将来の夢を発表する子供達。
真和志FCの真和志小学校組、7人中、5人は将来サッカー選手
あと2人は、人の役に立ちたいとか、まだ未定とか。
なんでもいいです。
願った未来になれるよう、頑張ってね
よしともパパは、卒業生パパ代表あいさつ。
ちょっと笑いも入れつつ、愛情たっぷりの言葉。
素敵です。
真和志小学校
理人 誉昭 省 悠太 泰虎 吉那 來輝
上間小学校
凛 侑希 琉生 歩槻 惇斗 武伸
ついに小学校卒業です。
6年間はあっという間だったね。
中学校の3年間は、更に早いよー
中学でサッカーする子。クラブチームに行く子。違うスポーツを選ぶ子。
なんでもいいです。あなた達が楽しく過ごせるなら。お父さんもお母さんも、ずーっと応援してます。
26日は、卒団式。
もぅ、考えただけで泣きそうだけど
楽しみです。
写真は、パパラッチ息子の入学前と本日の写真。
大きくなったなー。感慨深い。
今日の父母は、子供達の成長を見て、今までのことを思い出してジワジワきてるのではないでしょうか。パパラッチ、もぅ…たてません
とりあえず、26日の卒団式。
子供達の卒団をしっかり見届けたいと思います
涙腺…大丈夫だろうか
チバリヨー
真和志FC
2023年03月15日 07:53
2023.3.11〜12 MSJ DREAM CUP 2023 ~卒業記念大会~≫
カテゴリー
お疲れさまです
先週に引き続き、トレセンメンバーの6人は本部で大会でした。
本部…送迎…っと悩みましたが、ヨシトモママのコネを使って本部リゾートホテルにお泊まり
結果、子どもたちは美味しい思いをしました。
パパラッチは、両日仕事だったので留守番。
引率してくれた保護者のラインで情報収集
今回は、那覇選抜と名前で参加。
内地から参加していたチームとも試合をすることができたようです。
いろんなチームと対戦できるの楽しいよねー
結果は、準優勝
得失点差で負けてしまったようで、なんかスッキリしない感じでした
どーせなら対戦してから負けたいよねー。得失点差って…
那覇トレメンバーとは、2週に渡り関わったので仲良くなったはずねー
リヒトは、賞状をもらってきてましたエクセレントプレイヤー…かっこいいではないか。
これからも精進して下さい
引率してくれた保護者の皆様、2日間ありがとうございました
23日は、卒業式
26日は、卒団式
パパラッチの涙腺は崩壊してしまうのではないかと、今から心配しています…
でも4月には守礼カップがある予定
まだまだ楽しみは続くぞー
チバリヨー真和志FC
先週に引き続き、トレセンメンバーの6人は本部で大会でした。
本部…送迎…っと悩みましたが、ヨシトモママのコネを使って本部リゾートホテルにお泊まり
結果、子どもたちは美味しい思いをしました。
パパラッチは、両日仕事だったので留守番。
引率してくれた保護者のラインで情報収集
今回は、那覇選抜と名前で参加。
内地から参加していたチームとも試合をすることができたようです。
いろんなチームと対戦できるの楽しいよねー
結果は、準優勝
得失点差で負けてしまったようで、なんかスッキリしない感じでした
どーせなら対戦してから負けたいよねー。得失点差って…
那覇トレメンバーとは、2週に渡り関わったので仲良くなったはずねー
リヒトは、賞状をもらってきてましたエクセレントプレイヤー…かっこいいではないか。
これからも精進して下さい
引率してくれた保護者の皆様、2日間ありがとうございました
23日は、卒業式
26日は、卒団式
パパラッチの涙腺は崩壊してしまうのではないかと、今から心配しています…
でも4月には守礼カップがある予定
まだまだ楽しみは続くぞー
チバリヨー真和志FC
2023年03月05日 20:47
2023.3/4・5 メガネ1番カップ≫
カテゴリー
お疲れさまです〜
真和志FC番外編。メガネ1番カップ〜!
トレセン大会だー
真和志FCからは6人参加です
那覇イレブン:凛 省
那覇FC:理人 誉昭 吉那
U-11:塁
初めて漢字で書いた…
メガネ〜メガネ、オシャレなメガネ…
とりあえず、トレセン大会です
沖縄市陸上競技場…。初めての場所。パパラッチ、想定内で迷子です。
息子が呆れた感じで、誰かに電話して聞けばーみたいな…。そっけねーなー
とりあえず、無事に素敵な会場に着きました。
いつもは、仲良く練習してる那覇トレセン。
本日は2チームにわかれております。
ちょっとクールな那覇イレブン
テンション高めな那覇FC
パパラッチ息子は、那覇FC。ぴったりだー
真和志FC6年生のおとーさん、福嶺さん。その名もフクリン。八重山から参戦、お疲れさまです
うーん。みんな、かっこいいではないか。
パパラッチ、イカれてるので。夜勤明けで寝ないで沖縄市入り。眠くなりそうだけど、試合が始まると興奮してハーハー
結果は…
那覇イレブン 優勝
那覇FC 3位
素晴らしいじゃないですか!那覇トレセンが、1位と3位ですよ。那覇トレ強いのねーって嬉しくなりました。
優勝した那覇イレブンは、なんだかどっかの大きなカメラに取材…めっちゃいいなー
天気に恵まれたメガネ1番カップ。
パパラッチ息子は、とても楽しかったようです。いつものメンバーと違う仲間と試合。
いい刺激になりました。
小学校の大会もあと少し。
サッカーって、楽しいなぁ…
写真は、今回の大会の一位と三位の那覇トレセンと二位のエスペランサ。全部那覇市那覇トレ強い
来週も、何やら動きがありそうな…
とりあえず、トレセン大会の優勝カップは輝いてるなー
ショウ、似合ってるぜ〜
小学校は、残りわずか!
楽しまないとなー
チバリヨー
まわしFC
真和志FC番外編。メガネ1番カップ〜!
トレセン大会だー
真和志FCからは6人参加です
那覇イレブン:凛 省
那覇FC:理人 誉昭 吉那
U-11:塁
初めて漢字で書いた…
メガネ〜メガネ、オシャレなメガネ…
とりあえず、トレセン大会です
沖縄市陸上競技場…。初めての場所。パパラッチ、想定内で迷子です。
息子が呆れた感じで、誰かに電話して聞けばーみたいな…。そっけねーなー
とりあえず、無事に素敵な会場に着きました。
いつもは、仲良く練習してる那覇トレセン。
本日は2チームにわかれております。
ちょっとクールな那覇イレブン
テンション高めな那覇FC
パパラッチ息子は、那覇FC。ぴったりだー
真和志FC6年生のおとーさん、福嶺さん。その名もフクリン。八重山から参戦、お疲れさまです
うーん。みんな、かっこいいではないか。
パパラッチ、イカれてるので。夜勤明けで寝ないで沖縄市入り。眠くなりそうだけど、試合が始まると興奮してハーハー
結果は…
那覇イレブン 優勝
那覇FC 3位
素晴らしいじゃないですか!那覇トレセンが、1位と3位ですよ。那覇トレ強いのねーって嬉しくなりました。
優勝した那覇イレブンは、なんだかどっかの大きなカメラに取材…めっちゃいいなー
天気に恵まれたメガネ1番カップ。
パパラッチ息子は、とても楽しかったようです。いつものメンバーと違う仲間と試合。
いい刺激になりました。
小学校の大会もあと少し。
サッカーって、楽しいなぁ…
写真は、今回の大会の一位と三位の那覇トレセンと二位のエスペランサ。全部那覇市那覇トレ強い
来週も、何やら動きがありそうな…
とりあえず、トレセン大会の優勝カップは輝いてるなー
ショウ、似合ってるぜ〜
小学校は、残りわずか!
楽しまないとなー
チバリヨー
まわしFC
2023年02月24日 18:34
2023.2.23 那覇市長杯≫
カテゴリー
お疲れさまです〜
那覇市長杯トーナメントです〜
いい天気すぎて、油断していたパパラッチは、マスクとサングラス以外の皮膚が真っ赤になってしまいました
沖縄の日差し舐めては行けない…
そして初戦
古蔵ウィングスさん
ショウが守る〜
なぜだろう。ナカルイが、ボールを持つと母達のセリフが同じ笑
「ナカルイ走れー」
リヒトが一点決めて、どんどん取るぞーって思ってたら。なーんか、ウダウダしてるうちに同点へ…
またまたまた、PK
沖銀Jカップから、何度目でしょう。
おかげでPK鍛えられまして、負ける気しない
そして、ショウがしっかり止める。
ピッピッピー
勝ちでも、PKまでもつれ込まないで勝ってくれよー
そして、立ちはだかるヴィクサーレー
でも、今回本当に頑張った
これ、真和志FC?って思うぐらい最後まで諦めないで走り切った
そしてついに
リンのシュートが、ヴィクサーレのゴールに届きました
母達のキャーが大きく響きました
勝てないどころか、点も取れなかった相手。
この子達、しっかり進化した姿を見せ続けてます
得点にはならなかったけど、リヒトの惜しいシュートもあって。
結果は負けたけど、内容はすごーく満足できる試合になりました
那覇市長杯、終わっちゃったなー。
試合の帰り道、パパラッチ息子の呟きがキュンとしました。
「このメンバーでサッカーするのあと少しだな…」
そーだよー。一試合を大事に
チバリヨー、真和志FC
那覇市長杯トーナメントです〜
いい天気すぎて、油断していたパパラッチは、マスクとサングラス以外の皮膚が真っ赤になってしまいました
沖縄の日差し舐めては行けない…
そして初戦
古蔵ウィングスさん
ショウが守る〜
なぜだろう。ナカルイが、ボールを持つと母達のセリフが同じ笑
「ナカルイ走れー」
リヒトが一点決めて、どんどん取るぞーって思ってたら。なーんか、ウダウダしてるうちに同点へ…
またまたまた、PK
沖銀Jカップから、何度目でしょう。
おかげでPK鍛えられまして、負ける気しない
そして、ショウがしっかり止める。
ピッピッピー
勝ちでも、PKまでもつれ込まないで勝ってくれよー
そして、立ちはだかるヴィクサーレー
でも、今回本当に頑張った
これ、真和志FC?って思うぐらい最後まで諦めないで走り切った
そしてついに
リンのシュートが、ヴィクサーレのゴールに届きました
母達のキャーが大きく響きました
勝てないどころか、点も取れなかった相手。
この子達、しっかり進化した姿を見せ続けてます
得点にはならなかったけど、リヒトの惜しいシュートもあって。
結果は負けたけど、内容はすごーく満足できる試合になりました
那覇市長杯、終わっちゃったなー。
試合の帰り道、パパラッチ息子の呟きがキュンとしました。
「このメンバーでサッカーするのあと少しだな…」
そーだよー。一試合を大事に
チバリヨー、真和志FC
2023年02月20日 20:11
2023.2.19 那覇市長杯≫
カテゴリー
お疲れさまです
那覇市長杯
6年生の母なので、どんどん卒業が近くなってきてる感じが寂しい…かも。
でも、今回の会場は、曙小学校
NCカップで通ったな〜。久しぶりだな〜。
昼ごはんは、タコスプーンにしようかすき家にしようか。違うことでワクワクしているパパラッチ
初戦はエスペランサ
でたー。カタカタチーム苦手な我ら。でも、5年生メンバーってことを知った途端、元気になりましたね笑
前半、早めにリンのアシストでリヒトが一点
5年生のエスペランサなら、勝てるのかっとワクワクしましたが…
同点なんかーい
そこは、勝ってくれよ
まー、真和志らしいと言えば…そうなのかな…
気を取り直して、与儀戰
4-1で勝ち
チーム一丸となって頑張りました
5年生たちも試合に出場。
世代交代を感じたパパラッチ
とりあえず、23日のトーナメントに進めて良かった〜
沖銀Jカップで燃え尽きてるパパラッチ。
そろそろ切り替えて、熱い気持ちで応援したいと思います
今回のお気に入り写真。
ヨシトモの飛び蹴り
とりあえずトーナメント
初戦は古蔵ウィングスさん
そこに勝てたら
またヴィクサーレー
リベンジしたーい
チバリヨー真和志FC
那覇市長杯
6年生の母なので、どんどん卒業が近くなってきてる感じが寂しい…かも。
でも、今回の会場は、曙小学校
NCカップで通ったな〜。久しぶりだな〜。
昼ごはんは、タコスプーンにしようかすき家にしようか。違うことでワクワクしているパパラッチ
初戦はエスペランサ
でたー。カタカタチーム苦手な我ら。でも、5年生メンバーってことを知った途端、元気になりましたね笑
前半、早めにリンのアシストでリヒトが一点
5年生のエスペランサなら、勝てるのかっとワクワクしましたが…
同点なんかーい
そこは、勝ってくれよ
まー、真和志らしいと言えば…そうなのかな…
気を取り直して、与儀戰
4-1で勝ち
チーム一丸となって頑張りました
5年生たちも試合に出場。
世代交代を感じたパパラッチ
とりあえず、23日のトーナメントに進めて良かった〜
沖銀Jカップで燃え尽きてるパパラッチ。
そろそろ切り替えて、熱い気持ちで応援したいと思います
今回のお気に入り写真。
ヨシトモの飛び蹴り
とりあえずトーナメント
初戦は古蔵ウィングスさん
そこに勝てたら
またヴィクサーレー
リベンジしたーい
チバリヨー真和志FC
2023年02月11日 19:09
2023.2.11 イオンマラソン≫
カテゴリー
お疲れさまでーす
真和志FC6年生軍団、イオンマラソン参戦です
なんと、3年ぶりの開催だそうで…コロナめ…。
保護者は、楽しそう。子供達、マラソン超嫌がっている笑
1グループを15人ずつ?ぐらい?全部で13グループに分け、1グループからスタート
8位以内に入ればメダルと賞状がもらえます。
わぁい
1200メートル、みんな完走できました
キャーキャー黄色い声援を飛ばす母たち。
イオンマラソンは、楽しいなぁ
結果は…
1位 リヒト
前回参加した3年生の時は、2位だったのでリベンジなりました頑張った見にきていたオジーちゃん泣いてました笑
2位 ヨシトモ
2位はすごいなのに表情にでないクールだー
6位 タイガ、リン、ユウタ、アツト
入賞した子も逃してしまった子も、みんな頑張った〜
そして、個人的にどうしても記録として残しておきたいことを書きます。スタート前のユウタ。めっちゃドキドキしている表情丸出しだったとこ。
胸に手を当てて、口に手を当てて…
パパラッチ、キュンとしてしまうじゃないかー
すみません、以上、超個人的な感想でした
来週は、那覇市長杯だー
6年生、ラストスパートだー。
優勝するぞー
チバリヨ〜真和志FC
真和志FC6年生軍団、イオンマラソン参戦です
なんと、3年ぶりの開催だそうで…コロナめ…。
保護者は、楽しそう。子供達、マラソン超嫌がっている笑
1グループを15人ずつ?ぐらい?全部で13グループに分け、1グループからスタート
8位以内に入ればメダルと賞状がもらえます。
わぁい
1200メートル、みんな完走できました
キャーキャー黄色い声援を飛ばす母たち。
イオンマラソンは、楽しいなぁ
結果は…
1位 リヒト
前回参加した3年生の時は、2位だったのでリベンジなりました頑張った見にきていたオジーちゃん泣いてました笑
2位 ヨシトモ
2位はすごいなのに表情にでないクールだー
6位 タイガ、リン、ユウタ、アツト
入賞した子も逃してしまった子も、みんな頑張った〜
そして、個人的にどうしても記録として残しておきたいことを書きます。スタート前のユウタ。めっちゃドキドキしている表情丸出しだったとこ。
胸に手を当てて、口に手を当てて…
パパラッチ、キュンとしてしまうじゃないかー
すみません、以上、超個人的な感想でした
来週は、那覇市長杯だー
6年生、ラストスパートだー。
優勝するぞー
チバリヨ〜真和志FC
2023年02月05日 21:19
2023.2.5 沖銀Jカップ ≫
カテゴリー
お疲れ様です
真和志FC、沖銀Jカップベスト4をかけての試合です。対戦相手は、グランフォルティス
クラブチームですね。名前がオシャです。
新都心Bコート。応援がうるさかったのでしょうか…。ビニールテープで制限かかっておりまして、近づけない。金網も邪魔なのに、ビニテで距離も取られて。どーやってパパラッチしたらいいわけー
アップも真面目にやってる様子…
今日勝ったら、ベスト4。真和志FC歴代最高記録に並びます。
しかし相手はクラブチーム…
いや、でも。信じたい
ダークホースになりたい
そんなことを思ってるのはパパラッチだけでしょうか。真和志FC保護者たち、熱い眼差しで我が子をみています
こちらはプロの方…
ではなくリンの母。いつもDVDありがとう〜
始まります
円陣組んで〜運命の一戦
金網越しで、画像が悪いのは許してください
前半は0-0
やるじゃないか守ってるだけじゃなく、ちゃんと攻めてる
キャプテンではないのに、キャプテンマークを付けさせてもらってる息子
親分がつけるの嫌がったんでしょーね
かっこいいから、つけたらいいのにー
今日、個人的キュンとしたのは、5年生ルイ。読んでいるのか、早い動きで何度もパスカット。ボールキープ。6年生なった時が楽しみだ…。
真和志FC、頑張りましたが…。0-2で負け。
朝弱い、雨降り、カタカナチーム苦手な真和志FC。
保護者たちは、めっちゃいい試合だったと思ってます
負けてしまったけど胸を張れる結果です。
沖銀Jカップ始まってから、ずーと楽しませててもらいましたありがとう
試合の後は悔しくて、泣いてる子もいたけど。それも経験値として、君たちの中に積み重なってると思います。
もうすぐ中学校。
また、新しいステージです。
真和志FC、沖銀Jカップの結果はベスト8
最高じゃないですか
お疲れさま自分をほめてくれー
ゆっくりする間もなく、今度は那覇市長杯です!
卒業まで後少し。
全力投球じゃー
チバリヨー真和志FC
真和志FC、沖銀Jカップベスト4をかけての試合です。対戦相手は、グランフォルティス
クラブチームですね。名前がオシャです。
新都心Bコート。応援がうるさかったのでしょうか…。ビニールテープで制限かかっておりまして、近づけない。金網も邪魔なのに、ビニテで距離も取られて。どーやってパパラッチしたらいいわけー
アップも真面目にやってる様子…
今日勝ったら、ベスト4。真和志FC歴代最高記録に並びます。
しかし相手はクラブチーム…
いや、でも。信じたい
ダークホースになりたい
そんなことを思ってるのはパパラッチだけでしょうか。真和志FC保護者たち、熱い眼差しで我が子をみています
こちらはプロの方…
ではなくリンの母。いつもDVDありがとう〜
始まります
円陣組んで〜運命の一戦
金網越しで、画像が悪いのは許してください
前半は0-0
やるじゃないか守ってるだけじゃなく、ちゃんと攻めてる
キャプテンではないのに、キャプテンマークを付けさせてもらってる息子
親分がつけるの嫌がったんでしょーね
かっこいいから、つけたらいいのにー
今日、個人的キュンとしたのは、5年生ルイ。読んでいるのか、早い動きで何度もパスカット。ボールキープ。6年生なった時が楽しみだ…。
真和志FC、頑張りましたが…。0-2で負け。
朝弱い、雨降り、カタカナチーム苦手な真和志FC。
保護者たちは、めっちゃいい試合だったと思ってます
負けてしまったけど胸を張れる結果です。
沖銀Jカップ始まってから、ずーと楽しませててもらいましたありがとう
試合の後は悔しくて、泣いてる子もいたけど。それも経験値として、君たちの中に積み重なってると思います。
もうすぐ中学校。
また、新しいステージです。
真和志FC、沖銀Jカップの結果はベスト8
最高じゃないですか
お疲れさま自分をほめてくれー
ゆっくりする間もなく、今度は那覇市長杯です!
卒業まで後少し。
全力投球じゃー
チバリヨー真和志FC