2024年12月24日19:19
第25回沖縄トロピカルカップ 国際少年サッカー大会
カテゴリー
12/21(土)22(日)
毎年年末のいろんな意味での戦い。トロピカルカップ。。
何か月も前からの会議。会議。会議。(特に事務局のゆういち。お疲れさまでした。)
いざ始まり開会式。

自分はスーツでの参加Σ( ̄□ ̄|||) ちょっと頑張ってます。
真和志FCの初日試合会場は曙小学校



3試合で2勝1敗、無失点で、負けた試合もPKだったので、出来過ぎでした。

最終戦終えて、残っていた4チーム(曙ASC、奄美FC、久米島SC、真和志FC)で記念撮影。。
交流も大事ですよね。
懇親会も大盛り上がりでした。自分は先に帰りましたが。。写真撮ってない
最終日、2位トーナメントへ進んだ真和志FCは奥武山会場。


誰でしょう?(笑)
試合は2試合連敗。。

行徳SC戦、押されっぱなしでしたが先制したゴールは素晴らしかったです。

台湾のD-Team戦、負けはしましたが、粘り強く戦ってて、次のおきぎんに向けて良い準備になったと思います。
からの閉会式。チームMVPはそうま
前線からのプレッシャーや、練習でも見たことないサイドチェンジやスルーパス。びっくりでした。

最後にこの3ショット!
自分が指導者になってから、いや、なる前からお世話になった重鎮達

こんな写真撮れるの自分くらいですよね(笑)
真和志FCはこの後、ファミマカップ。年越したらおきぎんJカップ。
大会多すぎるジュニアサッカー、楽しんでいきましょう!!
毎年年末のいろんな意味での戦い。トロピカルカップ。。
何か月も前からの会議。会議。会議。(特に事務局のゆういち。お疲れさまでした。)
いざ始まり開会式。

自分はスーツでの参加Σ( ̄□ ̄|||) ちょっと頑張ってます。
真和志FCの初日試合会場は曙小学校



3試合で2勝1敗、無失点で、負けた試合もPKだったので、出来過ぎでした。

最終戦終えて、残っていた4チーム(曙ASC、奄美FC、久米島SC、真和志FC)で記念撮影。。
交流も大事ですよね。
懇親会も大盛り上がりでした。自分は先に帰りましたが。。写真撮ってない

最終日、2位トーナメントへ進んだ真和志FCは奥武山会場。


誰でしょう?(笑)
試合は2試合連敗。。

行徳SC戦、押されっぱなしでしたが先制したゴールは素晴らしかったです。

台湾のD-Team戦、負けはしましたが、粘り強く戦ってて、次のおきぎんに向けて良い準備になったと思います。
からの閉会式。チームMVPはそうま

前線からのプレッシャーや、練習でも見たことないサイドチェンジやスルーパス。びっくりでした。

最後にこの3ショット!
自分が指導者になってから、いや、なる前からお世話になった重鎮達


こんな写真撮れるの自分くらいですよね(笑)
真和志FCはこの後、ファミマカップ。年越したらおきぎんJカップ。
大会多すぎるジュニアサッカー、楽しんでいきましょう!!
この記事へのコメント
スーツ!
Posted by P,N at 2024年12月26日 06:47